夫は好き嫌いが多い人間なのですが
なぜかもやしが大好きなんです。
私も、もやしは安いしおいしいので好きなのですが
いかんせんヒゲの処理が面倒でどうしても買うのをためらってしまいます。
ところが、このもやし好きの夫
もやしが好きすぎて、率先してヒゲをちぎってくれるので
最近は、楽な気持ちでもやしをどんどん購入してます。
そんなもやしさんなのですが
言い方を変えると、これって豆類のスプラウト
つまり、栄養たっぷりの赤ちゃんなのです。
近年、ブロッコリーなどの野菜のスプラウトが
高栄養価ということでちやほやされてますが
もやしだって立派なスプラウト!
もっとちやほやしてあげてもいいような気がします。
そんなもやしには、たくさんのビタミンCが含まれています。
ですが、ビタミンCは熱に弱く
水にとても溶けやすい成分です。
もやしを調理する際は、できるだけ加熱時間を少なくするほうが
より、ビタミンCを取ることができます。
また、加熱時間を短くすることで
シャキシャキの食感が保てて、おいしいですよね!