初めて鍼灸治療に行った時のこと。
「私、万年肩こりなんですよねー。」と話したところ、先生に『機械と同じで、人間もメンテナンスが必要ですからねー。』と言われました。
『機械でも、メンテナンスなしに30年近く動いてるものなんてないでしょ。』
なるほど、納得。今まで、完全にヤバいときにしか行かなかった整体ですが、その言葉に妙に納得してからは、定期的に通うようになりました。
本当は初めのころは毎日でも、週3回でも行けると効果は抜群らしいのですが、そんな時間もお金もなかったので、月2-3回。これでも進歩したほうです。
整体で身体の歪みを取ってもらい、鍼でツボを直接刺激して、お灸で身体を温める。
治療してもらいながら、先生にお話を聞いてもらい、すっきりして帰る。非常に贅沢な時間でした。
場所が都内なので、今住んでいるところからは子連れで通うには少し遠く、足が遠のいてしまいましたが、また時間ができたらぜひ行きたい場所です。
自分の身体の声に耳を傾けられるのは、自分しかいない。肩こりや腰痛を予防するには普段の姿勢や生活が重要ですが、
悪化させないために身体も定期的なメンテナンスが必要なんですね。